当 農場のくり園は約11アールです。
”じいさん” ”ばあさん”が大切に育ててきた栗の大木が100本ほどあり、昔から農薬散布はしてきませんでした。
今年の収穫が終わったら、伸びすぎた枝を切り詰めて剪定し、若返りを図ります。よって来年の収量は大幅に減ります。
しかし、新しい枝からは美味しい栗がまたまた収穫できます、しかも太陽が枝いっぱいにあたり害虫の住み家も減り一段と充実してきます。
農林水産省生物多様性戦略
概要や取り組みがPDFでダウンロードできます。
鳥取エコ・グリーン
環境にやさしい農業(環境保全型農業)とは 農業の持つ物質循環機能を生かし、 生産性との調和などに留意しつつ、土づくり等を通じて化学肥料、農薬の使用等による 環境負荷の軽減に配慮した持続的な農業」のことです。
参考書
「有機農業の技術とは何か」
著者:中島紀一
「スマート・テロワール」
著者:松尾雅彦
「魔法のことば」
著者:星野道夫(公演集)
「新しい小農」
小農学会編著
新着